レイニーシーズンの6月に入りました🌦コロナも5類になり、マスク着用は個人の判断に任されている形ですが、3年間もマスク生活をしてきたので、今度はマスクをしない生活に慣れるのにも時間が必要かもしれませんね^^
さて、そこで今回はこちらのフレーズをご紹介↓↓
It’s your call = あなたが決める事/判断をお任せします
A: Should I wear a mask? マスクした方がいいかな?
B: It’s your call. あなたの判断にお任せします。
It’s your callのcall は”電話・呼ぶ”という意味でご存知の方も多いかと思いますが、他に”判断・選択・判定・決定”という意味があり、「あなたに決定権がある」というニュアンスが強い表現になります^^b
これから夏に向けて気温が上がると徐々にマスク着用率も下がって行くかもしれないですね。何よりも安心して快適に毎日を過ごせるようになる事を願うばかりです🍀Have an awesome day. RIEKO
新年度が始まり約1か月が経ちました☆彡新生活に慣れるのも少々時間が必要ですね。ゴールデンウイークには気分転換にどこかへ出掛けたり、好きなことをしたりして、思い切り楽しんで元気をチャージ出来たらいいですね^^ そこで、今回はこちらのフレーズをご紹介↓↓
have a ball =大いに・ 思い切り楽しむ
今夜は思い切り楽しみましょう!
Let’s have a ball tonight!
コンサートは本当に楽しかった!
I had a ball at the concert!
ちなみに、have a ball は「ボールを持つ」という意味が最初に思い浮かぶかと思いますが、ballには「舞踏会」という意味があり「舞踏会=楽しい時間」ということで、今回の表現「大いに・思い切り楽しむ」という意味合いになります^^b Have a good one! RIEKO
4月になり美しい桜🌸と共に新年度が始まりました☆彡春爛漫に嬉しいニュースでは、中学3年生の生徒さんが英検準2級を、そして高校1年生の生徒さんが英検2級に合格しました☆彡今後の大学受験と高校受験において内申点や受験の得点に加点されるなど有利になるため無事に合格して私もほっとひと安心しております^^さて、 今回はBIG SMILE Journal #254~253までの復習テスト第2弾の解答編です。Here we go↓↓
①塩分補給嫌も忘れずに。
Remember your salt intake.
②メッセージありがとう。あなたのおかげで幸せな1日になりました。
Thank you for the message. you made my day!
③最近ゴルフを始めました。
I took up golf recently.
④それは急ぎじゃないので心配しないでいいですよ。
Don’t worry. It can wait.
⑤居心地のよいカフェでくつろぐのが好きです。
I like to unwind in a cozy cafe.
2回に分けての復習はいかがでしたでょうか?次回からは通常モードに戻り便利に使えるフレーズをご紹介します。Have a great day^^ RIEKO