3月に入り春めいてきました☆今年は何やら花粉の量が多いそうで、すでにくしゃみ・鼻水・目のかゆみetc.,花粉症の症状に悩まされている生徒さんもチラホラ(> <)花粉症対策グッズを活用して春の到来を楽しみましょう♪さて、今回は恒例の復習「ミニテスト」第1弾です。Let’s try (^-^)b
★POP Quiz Part 15★
次はクローゼットの整理だわ。
My next plan is to ( _ _ _ _ _ _ _ _ _ ) my closet.
ホテル代やらその他諸々でお幾らになりますか?
How much will that be, including the hotel charges ( _ _ _ ) ( _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ )?
もうすぐパスポート更新しなきゃ。
My passport is ( _ _ _ ) ( _ _ _ ) renewal.
海外留学をして視野を広げたい。
I want to study abroad and ( _ _ _ _ _ _ _ ) my ( _ _ _ _ _ _ _ _ ).
靴を買う時は、見た目より履き心地の良さを求めます。
When I buy shoes, I ( _ _ _ _ ) ( _ _ _ ) comfort ( _ _ _ _ ) looks.
いかがでしたか?次回は解答編をUPします☆ Have a good one! RIEKO
春は新生活の始まりですね♪新しい環境や出会いにドキドキ・少し緊張もあるかと思いますが、新たなスタートを元気に切れますように(^-^)今回は「忘れた頃にやってくる」恒例の復習テスト第2弾・解答編です。Let’s take a look (^-^)b
★POP Quiz Part 14★
ちょっとあのカフェまで寄り道しようよ!
Let’s make a little ( detour ) to the cafe.
私の代わりに佐藤さんが会議に出席します。
Ms.Sato will ( fill ) ( in ) ( for ) me at the meeting.
残念ながら役員の何人かがその案に反対しています。
I’m afraid some of the board members ( are ) ( against ) the plan.
新しい事に挑戦するのを年齢に邪魔まさせてはいけないよ。
Don’t let your age ( discourage ) you from trying new things.
思い切り泣きなさいそんな時も必要だよ。
( Have ) a ( good ) ( cry ) . You need it.
次回は通常に戻りまして、すぐに使える英会話表現をご紹介します。どうぞお楽しみに☆ RIEKO
教室までの道すがら、綺麗な梅の花から漂う良い香りに心癒されて、気持ちがスッとリフレッシュ☆春の明るい日差しに元気をチャージ♪今回も「忘れた頃にやってくる」恒例の復習テスト第2弾です。Let’s take a look (^-^)b
★POP Quiz Part 14★
ちょっとあのカフェまで寄り道しようよ!
Let’s make a little ( _ _ _ _ _ _ ) to the cafe.
私の代わりに佐藤さんが会議に出席します。
Ms.Sato will ( _ _ _ _ ) ( _ _ ) ( _ _ _ ) me at the meeting.
残念ながら役員の何人かがその案に反対しています。
I’m afraid some of the board members ( _ _ _ ) ( _ _ _ _ _ _ _ ) the plan.
新しい事に挑戦するのを年齢に邪魔まさせてはいけないよ。
Don’t let your age ( _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ) you from trying new things.
思い切り泣きなさいそんな時も必要だよ。
( _ _ _ _ ) a ( _ _ _ _ ) ( _ _ _ ) . You need it.
花粉も飛んで目のかゆさと鼻がむずむず・・・春を手放しで喜べない方も多いかと思います^.^; 私も外出時はマスクとメガネで怪しさこの上ない格好ですが、ようやく温かくなり気分は春爛漫♪レッスン準備もしっかり整えてガンバッておりますp(^o^)q 次回はミニテスト 第2弾の解答編をUPします。どうぞお楽しみに☆ RIEKO
今年は東京でも大雪に見舞われたり、ブルームーン+ブラッドムーン+皆既月食などなど何だかスペシャルな!?スタートですね。今回は「忘れた頃にやってくる」恒例の復習テスト前回第1弾の解答編です。Let’s take a look (^-^)b
★POP Quiz Part 14★
新年おめでとう!心機一転新たなスタートを切ろう!
Happy New Year! ( Let’s ) ( turn ) ( the ) ( page ) and make a fresh start!
久しぶり!話すことがたくさんあるね。
It’s been a while. We have a lot to ( catch ) ( up ) .
今年は家を整理整頓をしよう!
I will ( organize ) my home this year!
うわっ、牛乳買うつもりだったのにすっかり忘れてた。
Oh no! I was going to buy some milk, but ( it ) ( slipped ) ( my ) ( mind ).
私共は常にお客様にご満足頂けるようより一層の努力をする準備ができております。
We are always ready to ( go ) ( the ) ( extra ) ( mile ) to make our customers happy.
インフルエンザも流行っているようですので、皆様もどうぞ温かくして体調の方崩されませんように(^-^)次回はミニテスト 第2弾をUPします。どうぞお楽しみに☆ RIEKO
HAPPY NEW YEAR☆2018年がスタートしました♪皆さんの今年の目標・抱負は何でしょうか?英語にまつわる希望(野望!?)でしたら、私も力の限り全力でサポートをさせて頂く所存ですp(^o^)q今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m さて、新年はまず「忘れた頃にやってくる」恒例の復習テストです(笑)BIG SMILE Journal#186~#195でご紹介した10の表現から第1弾として5問出題します。Let’s take a look (^-^)b
★POP Quiz Part 14★
新年おめでとう!心機一転新たなスタートを切ろう!
Happy New Year! ( L _ _ ‘_ ) ( t _ _ _ ) ( t _ _ ) (p _ _ _ ) and make a fresh start!
久しぶり!話すことがたくさんあるね。
It’s been a while. We have a lot to ( c _ _ _ _ ) ( u _ ) .
今年は家を整理整頓をしよう!
I will ( o _ _ _ _ _ _ _ ) my home this year!
うわっ、牛乳買うつもりだったのにすっかり忘れてた。
Oh no! I was going to buy some milk, but ( i _ ) ( s _ _ _ _ _ _ ) ( m _ ) ( m _ _ _ ).
私共は常にお客様にご満足頂けるようより一層の努力をする準備ができております。
We are always ready to ( g _ )( t _ _ ) ( e _ _ _ _ ) ( m _ _ _ ) to make our customers happy.
さて、久しぶりの復習テストはいかがでしたか?次回は解答編をUPします(^-^)どうぞお楽しみに☆ RIEKO
2017年もはや1ヶ月が過ぎました。今年もあっという間に過ぎていく予感・・・^.^;でも時の早さに負けないくらい英語もどんどん覚えていきましょうp(^-^)q今回は、BIG SMILE Journal#172~#181ミニテスト第2弾の解答編です。Let’s take a look!
★POP Quiz Part 14★
わたし相当な運動不足だわ。ジムに入会しようかな。
I’m so ( out ) of ( shape ). Maybe I will join the gym.
TOEICあきらめないで!ゆっくりでも着実にやって行けば必ず成果はでるよ。
Don’t give up on TOEIC. ( slow ) and ( steady ) ( wins ) the ( race ).
たまには仕事の事は忘れて楽しまなくちゃ♪
We need to ( take ) our ( mind ) ( off ) work and have fun.
お陰様でプロジェクトは順風満帆に進んでいます。
Fortunately the project has been ( smooth ) ( sailing ).
私たち時間だけはあるからね。
We ( have ) ( nothing ) ( but ) time.
さて、どのくらい出来ましたか?次回からはいつものスタイルに戻って、すぐに使える英語表現をご紹介します(^-^)b RIEKO
☆ HAPPY NEW YEAR ☆ 2017年スタートしました♪今年は、どんな1年にしていきたいですか?私は、今年も生徒の皆さんに「すぐに役立つ英語力!」を身につけて頂けるよう、お一人お一人のレベルと進度を見極めながら、しっかりとレッスン準備をして、精一杯サポートをさせて頂く決意ですp(^-^)q そこで、さっそくですが、これまで積み上げてきた↑↑英語の復習をいたしましょう。今回は、BIG SMILE Journal#172~#181ミニテスト第2弾です。Let’s take a look!
★POP Quiz Part 14★
わたし相当な運動不足だわ。ジムに入会しようかな。
I’m so (o_ _ ) of (s _ _ _ _ ) Maybe I will join the gym.
TOEICあきらめないで!ゆっくりでも着実にやって行けば必ず成果はでるよ。
Don’t give up on TOEIC. (s _ _ _ ) and (s _ _ _ _ _ ) (w _ _ _ ) the (r _ _ _ ).
たまには仕事の事は忘れて楽しまなくちゃ♪
We need to (t _ _ _ ) our (m _ _ _ ) (o _ _ ) work and have fun.
お陰様でプロジェクトは順風満帆に進んでいます。
Fortunately the project has been (s _ _ _ _ _ ) (s _ _ _ _ _ _ ).
私たち時間だけはあるからね。
We (h _ _ _ ) (n _ _ _ _ _ _ ) (b _ _ ) time.
さて、どのくらい出来ましたか?次回は解答編です。どうぞお楽しみに☆ RIEKO
2016年も締めくくりの月となりました。忘年会・クリスマス・年越し、そしてお正月休み・・・と忙しくも楽しいイベントが目白押しですね♪・・・が、英語の方も復習を忘れずに(^-^)b さて、今回はBIG SMILE Journal#172~#181ミニテスト第1弾の解答編です。Let’s take a look!
★POP Quiz Part 14★
それはあると便利な・あるに越したことはない機能ですね。
It’s a ( nice ) – ( to ) – ( have ) feature.
久しぶりにカラオケに行きました。
I went to Karaoke ( after ) ( a ) ( long ) ( time ).
私はいつも直感に従います。
I always ( go ) ( with ) ( my ) ( gut ).
私どもはお客様を先着順に後案内しております。
We serve our customers on a ( first ) ( come ), ( first ) ( served ) basis.
よく遊び、よく働く。今日を精一杯生きよう。
Play hard and work hard. ( seize ) ( the ) ( day ).
さて、どのくらい覚えていましたか?次回は2017年1月にミニテスト第2弾をUPします(^-^)どうぞお楽しみに☆Enjoy your holiday season♪ RIEKO
いつの間にか日が短くなり、秋も深まる今日この頃・・・ついでに知識・教養も深めて知性に磨きをかけたいところですね☆快適な気候のこの時期は、落ち着いてお勉強にもチカラを注ぐことができそうです(^-^)そこで、忘れた頃に恒例の復習テストです(笑)BIG SMILE Journal#172~#181でご紹介した10の表現から第1弾として5問出題します。Let’s take a look (^-^)b
★POP Quiz Part 14★
それはあると便利な・あるに越したことはない機能ですね。
It’s a ( n _ _ _ ) – ( to ) – ( h _ _ _ ) feature.
久しぶりにカラオケに行きました。
I went to Karaoke ( a _ _ _ _ ) ( a ) ( l _ _ _ ) ( t _ _ _ ).
私はいつも直感に従います。
I always ( g _ ) ( w _ _ _ ) ( my ) ( g _ _ ).
私どもはお客様を先着順に後案内しております。
We serve our customers on a ( f _ _ _ _ ) ( c _ _ _ ), ( f _ _ _ _ ) ( s _ _ _ _ _ ) basis.
よく遊び、よく働く。今日を精一杯生きよう。
Play hard and work hard. ( s _ _ _ _ ) ( the ) ( d _ _ ).
さて、久しぶりの復習テストはいかがでしたか?次回は解答編をUPします(^-^)どうぞお楽しみに☆ RIEKO
今年も残り僅かとなりました☆この1年を振り返ると、実にさまざまな生徒さんとの楽しく、エキサイティングなエピソードが思い出されます(^-^)ビジネス・海外旅行/出張・英検・TOEIC受験etc.,目標や希望を叶えるべく、皆さんのガンバリに併走させて頂き、喜びを共有させて頂いた大変幸せな1年でした。心より感謝申し上げますm(__)m皆さんと2015年をしっかりと締めくくるべく、今回はBIG SMILE Journal#158~#167の復習テスト第2弾の解答編です。Let’s take a look!!
★POP Quiz Part 13★
私は海外事業部に配属されるのを希望しています。
I hope to ( be ) ( assigned ) ( to ) the Overseas Business Division.
この写真をフェイスブックに載せてもいい?
Can I ( post ) this picture ( on ) Facebook?
これをプレゼント用に包んでもらえますか?
Could you ( gift – wrap ) this?
この職位には少なくともTOEIC760点が必要です。
This position ( requires )a TOEIC score of at least 760.
今日は本当に蒸し暑いですね。
It’s really ( muggy ) today!
復習テストはいかがでしたか?次回、新年2016年1月からは通常どおり「すぐに使える英会話表現♪」をご紹介します(^-^)どうぞお楽しみに☆See you in 2016 (^o^)/ RIEKO